登录  
 加关注
   显示下一条  |  关闭
温馨提示!由于新浪微博认证机制调整,您的新浪微博帐号绑定已过期,请重新绑定!立即重新绑定新浪微博》  |  关闭

魔法大陆·法鲁西翁

不会再更漫画了,大家再见。

 
 
 

日志

 
 

机动战士高达OO G-ROOMS第08回『为了开拓未来而出击』  

2010-06-08 00:29:21|  分类: OO G-ROOMS |  标签: |举报 |字号 订阅

  下载LOFTER 我的照片书  |

2010年06月08日 - 雷欧纳德 - 魔法大陆·法鲁西翁

 

水島

いよいよG-ROOMSも一巡して、海老川君に戻ってきたね。前回のリクエストに答えてくれてダブルオーライザーを描いてくれたんだけど、実は最初違うものを描こうとしていたんだよね(笑)。

 

海老川

そうですね(笑)。舞台は地上でGN-Xを描こうと思っていたんです。でも、せっかくネタを振ってもらえたんで、ダブルオーにしてみました。監督は「好きなほうでOK」とおっしゃってくれたじゃないですか? でもOガンダム、エクシアと続いたんで、ダブルオーをちょっと本腰入れて描いてみるのもいいなって思ったんです。

 

水島

後ろから見たガンダムっていう構図もおもしろいよね。

 

海老川

シチュエーション的には本編の第23話「命の華」です。ソレスタルビーイング号へ向かうガンダムとプトレマイオスⅡですね。ダブルオーの版権イラストは他の媒体でも何度か描かせてもらっていたんですが、さすがに背面は無理でした。でもG-ROOMSのコンセプトなら描けると思いまして。ダブルオーをデザインしたとき、後ろからの密度って結構気に入っていて、どこかで描きたいなと思っていたんです。

 

水島

G-ROOMSは企画としてかなり自由度があるからね。

 

海老川

企画のコンセプトが戦場写真的な視点ということも考慮して、ラフの時点では連邦の輸送艦からみたダブルオーっていうシチュエーションで窓枠も入れていたんですよ。

 

水島

でも窓枠を入れると引いた絵になってしまうんだよね。そこで全体を見せようとすると、見せ方の収まりが悪くて、額縁のようになってしまう。

 

海老川

そうなんです。それならいっそのこと、窓枠をとってしまおうと思って、今回の絵になりました。

 

水島

メインのダブルオーがこれだけ大きいからね。枠をとったことで、結果としてすごく臨場感のある絵になっている。細かいディテールもはっきりわかるしね。

 

海老川

ええ、今回はせっかくの機会なので、PG(パーフェクトグレード)に携わったときの基準でディテールを追加しています。あと、実は足裏のディテールはPGにはないものです。オーライザーにもPGでボツになったハッチが展開するディテールを描いていますね。

 

水島

さすがに作画でこの密度は出せないから、こういう場でオリジナルのメカデザイナーが自由に描けるっていうのはいいよね。

 

海老川

そうですね。この企画ならではだと思います。

 

水島

PGで果たせなかった夢があふれているね(笑)。ダブルオーがもう1回アップデートされているっていう印象を受けるなぁ。

 

海老川

それまでにHG(ハイグレード)と1/100スケールを経験してきましたが、PG1/60という大きいサイズなので完全に新規でディテールを起こしているんです。一度、アニメ版のデザインありきでディテールをリセットして、再度加えた形になります。

 

水島

そういえば、オリジナルのメカデザイナーがPGのデザインをしたのは初めてだよね。評判は良かったのかな?

 

海老川

昨年度のプラモデルでは、一番売上がよかったらしいですよ。

 

水島

それはバンダイに大々的に言ってもらわないとね(笑)。それだけいい出来なのに、PGともなると自分では作れないのが残念だなぁ。キミはあれだけ働いているのに、よく模型を作る暇があるよね。

 

海老川

僕は仕事か模型かゲームしかやってないですから(笑)。

 

水島

それはいい人生な気がする……。それに消費しているだけじゃなく、ちゃんとクリエイターとして世の中に発信しているもんね。デザインを発表して、それが商品になってそれを自分で買って作って楽しんでって……。

 

海老川

永久機関です(笑)。

 

水島

GNドライヴだね(笑)。

 

海老川

今日はダブルオーのラフをいろいろもってきたんですよ。

 

水島

青いダブルオーとか懐かしいね(笑)。これは黒いガンダムに憧れて描いてもらったんだけど、結局主役に見えなかった。ダブルオーは当初、エクシアの発展系で考えていたから、プロポーションはもっとエクシアに近い形だったんだよね。それをもっと細身で贅肉を削いだ形にしたいっていう話になって、パンクラスの船木誠勝選手をモデルにしようってことになったんだよね。

 

海老川

途中のラフでは、顔まで細くなっちゃったのもありましたね(笑)。

 

水島

そうそう(笑)。初期段階は線が多いんだけど、これは模型用を想定して多めに描いてもらったんだよね。そこから、いかに作画に必要な線、立体を表わす線だけを残していくかっていう基準だった。

 

海老川

メカとしても、純粋な進化の形としてシンプルになり、線が整理されていくのは正しい流れですよね。

 

水島

無駄な線をはぶいて、それでもデザインがわかるようにっていうことをしつこく言ったよね。で、それに巻き込まれた寺さん(寺岡賢司氏)が怒ると(笑)。でも言うだけ言ってすっきりして帰ると、翌日には線を減らしたティエレンの設定画をもってきてくれるんだ。まぁ結局、ティエレンのディテールが減るとさびしいって、作画のみんなは元の設定で描いてくれたんだよね。

 

海老川

線を減らすとティエレンらしさも減ってしまいますよね。

 

水島

しかし完成までに、こんなにラフがいっぱいあったんだね。とくに海老川君に発注するときは、変なことばかり言っているからかな(笑)。

キミに発注する場合は、アバウトで幅のあることを言ったほうが、面白いデザインが出てくるんだよ。最初は「エーッ」って顔するんだけど、1週間ぐらいすると、すごくいいデザインが上がってくるパターン(笑)。海老川君のことは古くから知っているから、毎回このパターンで発注するんだけど、周りの人は「監督ヒドイ!」って顔をするんだよ(笑)。でもそういう発注の仕方をすると、想像していた以上ものが上がってくるから面白いんだ。そういう意味では、実直?堅実な柳瀬君と、海老川君のコンビは、うまくバランスが取れているんだって感じるね。

水島

ダブルオーガンダムとダブルオーライザーという2つの形態を成立させる難しさはあった?

 

海老川

最初からオーライザーが装着されることはわかっていましたんで、ダブルオーの段階でできるだけ線を減らしたいっていう気持ちはありました。

 

水島

そういえば追加装備に関しても、シルエットが一目でわかるっていうことを重視していたよね。それでコウモリのイメージで進めていたら、ちょうど仮面ライダーと被ったって大騒ぎになった(笑)。ただ実際のデザインを見たら、方向性がまったく違っていて安心したんだっけ。結局、オーライザーの方向性を決めていく段階で、コウモリから離れて行ったんだ。

 

海老川

本当はダブルオー単体で完成した状態でなければならないんですけど、ツインドライヴを制御するために急遽オーライザーを装備した……っていう設定なので、増設した感じがないとダメだなと思っていたんです。ちょっと微妙なさじ加減ではあるんですけど、一体感ではなく、後付け的な雰囲気を出したかったんですね。

 

水島

肩が大きいところから導き出して、エクシアがシンプルだから、これぐらいのバランスでも許容できるっていうことで肩にパーツをつけたんだよね。たしか羽根の展開方法も中央から開くとか、片側から開くとか、いろいろパターンがあったなぁ。

 

海老川

そういう意味ではダブルオーで完成している機体ではあるので、劇場版のダブルオークアンタも同じコンセプトを受け継いでいるイメージにしたんです。コンセプトは完成しているんで、変える必要がないわけですから、より理想に近い形に近付いていると思います。

 

水島

劇場版のモビルスーツを考えたとき、2年っていう年月でまったく新しいものが生まれるのはあり得ないから、基本的にフレームは前モデルと共用というスタンスにしたんだよね。中でもダブルオーに関しては、もともと完成度が高いから変える必要がなかった。ただデザイン面ではあまり大きく変えられないから、どうしようかって思ったんだよ。

 

海老川

でも、僕はこれでオーライザーの機能を内蔵した完全版ダブルオーを作れる! って思ったんですよ。

 

水島

燃えたぎっていたんだ(笑)。

 

海老川

与えられた条件でやりくりするのもおもしろいなと思いまして(笑)。ダブルオーの素材とフレームを共用したうえで、どんな新しい機体が生まれるのか。そういう意味では作業的には楽しかったです。

 

水島

監督があまり難癖つけなかったから、スムーズに進んだよね(笑)。

 

海老川

(笑)。今までの中で一番早かったです。悩んだのはソードビット群をどこにもっていくか、というところで、角田さんにアドバイスをもらって現在の形になったんです。

 

水島

副監督の角田一樹君は、00チームにおけるガンダムの良心だからね。モビルスーツに関しては一番知識があるし、ガンダムが好きだし、海老川君とはゴンゾ時代からの盟友だしね。

そういう意味では海老川君のデザインの面白さって、前田真宏さんをはじめ、異能なデザイナーがたくさんいらっしゃるゴンゾでキャリアをスタートさせたのも大きいよね。ある意味、戦場にいきなり叩き込まれたみたいな現場だった。一つの発想で固まるっていうところが許されないスタジオだったから、許容できる幅が広がったのかもしれない。久しぶりに一緒に仕事をしたとき、メカの絵を見せてもらったんだけど、現在に近いデザインになっていた。すごく成長しているなと思って、『ガンダム00』のデザインコンペに出てもらったんだよ。そこでエクシアの元デザインが、満場一致で選ばれた……。本当にドラマチックな展開だよね。毎回、いろんな場所で言っているけど、俺が選んだわけじゃないからね!

 

海老川

そういえば、コンペの直後に電話をいただいたとき、「で、だれが描いてくれるんですか?」って聞いちゃいましたよね(笑)。エクシアのデザインをもとに、別のデザイナーさんが描いてくれるものだと思い込んでいたんです。

 

水島

いやいや、描くのは君だから(笑)。

 

水島

いまさらながらだけど、GN-Xのイラストもちょっと見てみたいね。

 

海老川

ファーストシーズンとセカンドシーズンの空白の4年間とか、結構おいしいネタがいっぱいあると思うんです。

 

水島

ガンダムはいないけど、連邦はアロウズを発足するなど、いろんな動きがあるよね。紛争地帯には連邦軍が入り込んでいるはずなんで、一番生々しい戦場写真的なシチュエーションは作れるよね。

 

海老川

正規軍対ゲリラとかですね。セカンドシーズンの後のネタも入れたいなと。もう一巡と言わず、ずっと続けたいです。まだまだ描きたい絵がいっぱいあるんですよ!

 

水島

毎回、楽しみにしてくれる人がいるみたいだから続けたいね。そういえば最近、ツイッターでいろんな知り合いが増えて、生で反応がもらえるのは刺激になるよ。海老川君もアカウント持っているんでしょ? 「G-ROOMSイラスト、どうでしたか?」って書いたら、いっぱい返事がくるんじゃない?

 

海老川

だ、大丈夫でしょうか……?

 

水島

じゃあ今回のイラストの感想は、海老川君のアカウントまでお待ちしております。忙しいので返事は返せないと思いますけど。

 

海老川

可能な限り返信させていただきます……。

 

水島

さて、次回は順番で行くと柳瀬君だね。でも海老川君がGN-X描きたいみたいだから、もう1回やろうか?

 

海老川

いえいえ(笑)、柳瀬さんで。今度は何を描くんですかね?

 

水島

本人が一番描きたいものでいいんじゃないかな? なおかつ「エーッ!?」ってびっくりするようなものを見せてくれるとうれしいかな。

 

文/河合宏之?写真/ドクトルF

  评论这张
 
阅读(2431)| 评论(0)

历史上的今天

评论

<#--最新日志,群博日志--> <#--推荐日志--> <#--引用记录--> <#--博主推荐--> <#--随机阅读--> <#--首页推荐--> <#--历史上的今天--> <#--被推荐日志--> <#--上一篇,下一篇--> <#-- 热度 --> <#-- 网易新闻广告 --> <#--右边模块结构--> <#--评论模块结构--> <#--引用模块结构--> <#--博主发起的投票-->
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

页脚

网易公司版权所有 ©1997-2018